2012年08月31日
2012年08月10日
2012年08月09日
ただでさえ歯医者は「怖い」というイメージがありますが
人によっては過度に緊張してしまい、治療がままならない方がいらっしゃいます。
当院には、そういう方には笑気鎮静法をお薦めしています。
笑気は一昔前には手術に使われたこともありますが、
当院ではあくまで「気持ちを落ち着かせる」という目的で使用しますので
痛みを伴う治療には従来の麻酔を使用しますが、
やはり過度に緊張される方にはその緊張がほぐれるだけで、
かなり治療がしやすくなります。
笑気は代謝が早いのと治療の終わりには笑気を止めて酸素のみ吸ってもらうので
車の運転にも支障はありません。
また、嘔吐反射が強い、たとえばすぐオエっと吐きそうになる人にも効果があります。
当院では最初は治療を怖がって泣くお子さん用で
導入しましたが、今では大人の方に使用する割合が高いです。本体はゴツイ器械なので
子供さんが怖がらないように外観はかわいいきりんさんの着ぐるみを着ています。
ちなみにこれは院長のお母様の手作りです。
2012年08月03日
2012年08月02日
八月一日水曜日は一日病院を閉めて朝4時半起きで
坪井歯科医院さんに見学に行きました。
坪井歯科医院さんは静岡県浜松市に開業されて30年経ちますが今も一日80人の患者さんが来院されています。
建物はさすがに年季が入っていますが
最新の機械が揃っていて色々触らせてもらったり、
新しい器材を紹介してもらいました。
目に見える機械や材料だけでなく坪井先生の診療に対する姿勢やスタッフ全員の患者さんに対する心使いなどを実際診療を拝見させて頂くことによって肌で実感できたと思います。
ウチのスタッフにもとてもいい刺激になったと思います。
ずーっと立ちっぱなしでしたが疲れをほとんど感じませんでした。
実は他の医院さんの診療を見学させてもらえることはめったにありません。
それだけ坪井歯科さんは自身の仕事に誇りを持っているのです。
患者さんもあからさまに見学を嫌がる方はいませんでした。
患者さん自身もよその歯科医師が学びに来るようなクオリティの高い医院に自分は通っている
とお考えではないかと思いました。
ふじわら歯科医院の患者さんには臨時休診して申し訳ありませんでした。
ここで学んだことを明日からのの診療に生かしたいと思います。